全国には沢山の質屋さんがあります。
その中でも要注意な質屋さんが稀にありますので気を付けましょう!
- 質屋の免許を持っていない。
質屋を行うには免許が必要です。免許のない質屋は違法です
- 闇金業者が行う偽装質屋
質屋を装った「偽装質屋」は担保価値のない物でも預かり、質屋営業法に違反する高額な質料を請求する悪徳業者です
- 年金や身分証を担保にお金を貸す質屋
年金や身分証の担保は法律で禁止されています
- 店頭にてカードで購入した商品をそのまま「買取り」や「質預かり」を行う質屋
質屋は貸金業法違反になりますし、決済した方もカード会社との契約違反です
- 質料の規定を超える質屋
質料は質屋営業法で定められていますので、それ以上の質料は違法です
- 依頼をしていないのに「買取り」や「質預かり」に訪問で来る業者
依頼をしていないのに突然自宅に買取り等で訪問するのは違法業者です
- 質料の催促や取立てを行う質屋
催促や取立てを行う質屋は違法です
- 本人確認を行わない質屋
質屋や買取り店では身分証による本人確認が義務です